2011年 12月 01日
アカマツ〜ミニ盆彩 |
葉先がほんのり赤いやさしいマツさんです...
その後ろの赤い器はクロマツさんです...
我が家のベランダがお花屋さんのような様相に・・・
ワークショップ用のハボタンであふれてます...∈^0^∋

にほんブログ村
その後ろの赤い器はクロマツさんです...

*・*・*・*・*・*・*・*
我が家のベランダがお花屋さんのような様相に・・・
ワークショップ用のハボタンであふれてます...∈^0^∋


にほんブログ村
■
[PR]
by gardenmiku
| 2011-12-01 10:30
| ミニ盆彩
|
Comments(2)

はじめまして。
「苔玉 加古川」で検索したらたどり着きました。こちらのおしゃれな苔玉やミニ盆栽に魅せられています。
育てるのは難しいとわかっていますが・・・作ってみたい!!です。
昨年は、リビングのカルチャー教室をされていたようですが、開催予定はないのでしょうか?
ワークショップは、どちらでされるのでしょうか?
いきなりのコメントですみません。
「苔玉 加古川」で検索したらたどり着きました。こちらのおしゃれな苔玉やミニ盆栽に魅せられています。
育てるのは難しいとわかっていますが・・・作ってみたい!!です。
昨年は、リビングのカルチャー教室をされていたようですが、開催予定はないのでしょうか?
ワークショップは、どちらでされるのでしょうか?
いきなりのコメントですみません。
あすみんさん〜はじめまして...
魅せられていただきありがとうございます〜(*^_^*)
ご質問のワークショップですが、
姫路カルチャーセンターさんで月に1回行っています。あと、
明石カルチャーセンターさんで来年開講予定となっています...
その他、単発不定期(明石・東加古川など)で出張講習を
行っています...
ぜひご参加ください、一緒に作りましょう...♪
みく
魅せられていただきありがとうございます〜(*^_^*)
ご質問のワークショップですが、
姫路カルチャーセンターさんで月に1回行っています。あと、
明石カルチャーセンターさんで来年開講予定となっています...
その他、単発不定期(明石・東加古川など)で出張講習を
行っています...
ぜひご参加ください、一緒に作りましょう...♪
みく